祭りはその地に暮らす人々の思いが形になって現れたもの。
その有様は、盆踊りから神輿、山車、行列、などなど多種多様。
祭り好きを公言する3人の方に集まってもらい、たくさんの日本のお祭りを紹介してもらいます。
なんでそんな祭りになったのか?
一見そう思う祭りにこそ、その土地固有の願いが込められているのではないか。
さまざまな祭りを通して、日本に暮らす人々がそれぞれの地で生きる姿が見えてきたら良いなと思います。
***
年間20回以上はお祭りへ行く、お祭り好き3人が集まり、日本各地の祭り、盆踊り、奇祭を語ります。3人の趣向や視点で幅広いジャンルのお祭りの世界を写真・映像交えてお見せ致します。
■登壇者profile■
●イケちゃん
お祭りを通じたコミュニティ形成に興味を持ち、2018年8月にオマツリジャパンに入社。
全国のお祭りを探索中で、最近強く惹かれたお祭りは「福野夜高祭」と「伊庭の坂下し祭」。博多祇園山笠、だんじり祭りなど、走る系のお祭りに興味があるので、イチ押しのものを教えてください。
●奇祭ハンター Mac
「毎月奇祭」をテーマに、月一で全国の奇祭を訪れ、レポートする活動をしている奇祭専門ライター。ディープな奇祭の魅力に取りつかれ、古代の大陸文化の影響を強く感じさせるお熊甲祭、柱サイズの巨大松明が夜空を焦がす福島の松明明かし、日本で唯一現存するマタギの祭りである小玉川熊祭り、赤いひょっとこ軍団が群舞を展開する日向ひょっとこ夏祭りなど訪れた奇祭多数。
好きな本はシャルル・フレジェの「ヨウカイノシマ」。
*レポート一覧 https://omatsurijapan.com/user/u/61/article
●sui_so_sui
休職中、徹夜の盆踊りがあると知り岐阜の郡上踊りに行き、人々が一晩中踊り、山に囲まれた城下町がクラブのダンスフロアのような風景に衝撃を受け、生活の中の唄と踊りの芸能に興味を持つ。
気になる祭りがあれば、山奥の秘境でもひとり車で駆けつける。
2018年は50ヶ所巡る。特に盆踊りが好き。おススメは秩父音頭と奈良田の盆踊り。
祭りの魅力を伝えようと、イベントの企画にも携わっている。
「泉州ナイト」:https://www.facebook.com/events/493780697811531/
「踊らまい!徳山おどり〜人々の記憶に生きる岐阜県・旧徳山村の盆踊り〜」:https://www.facebook.com/events/2216928478351444/
「一之瀬高橋の春駒の写真展」:https://www.facebook.com/events/351595501995871/
3人の祭歴
氷瀑まつり/沖縄全島エイサーまつり/いちょう団地まつり/おおひん地区 春の祭/尾道ベッチャー祭り/西宮神社開門神事/えべっさん/八田荘だんじり祭り/野毛JAZZ盆踊り/五大力さん/伊庭の坂下し祭/福野夜高祭/青森ねぶた祭/平川ねぷた祭り/どろいんきょ祭り/やったり踊り/熊甲二十日祭り/小玉川熊祭り/日向ひょっとこ夏祭り/など
○日時:2019年5月29日(水)20:00~22:00(お店は23時まで) ※途中入退場OK
○場所:気流舎(下北沢)https://goo.gl/maps/yQvaDd7Zn262
○会費:自由料金‘(投げ銭)制 ※1ドリンクオーダーお願いします